2017/5/10趣味どきっは酒かすSP「酒かすで美肌・やせ体質 」。酒かすは今、健康・美容やダイエットで注目を集めています。趣味どきっでは酒かすの美肌&ダイエット効果とともに、酒かすレシピやパックの方法やお風呂の入り方も紹介します。
Contents
酒かすとは
酒かすは日本酒を作る過程でできる、日本酒を搾った残りかすです。
また、日本酒は米と水・米こうじから作られています。
こうじ金が米のでんぷんを分解してブドウ糖が作られ、それがアルコール発酵してできるのが日本酒の元「もろみ」です。
もろみを絞ったものが日本酒であり、絞りかすが酒かすです。このように酒かすは日本酒を絞った残りかすなのですが、の栄養価が残っていますので捨てられることなく、1400年前から庶民の暮らしの中で利用されてきました。
酒かすの栄養効果
酒かすはこうじ菌を含む発酵食品で、とても栄養価が高いのです。
炭水化物、食物繊維、ビタミン、ミネラル、ペプチドなどのアミノ酸…栄養の宝庫なのです。
酒かすは100gあたりの栄養素は
・タンパク質は 卵1.5個分
・食物繊維は リンゴ5個分
・ビタミンB2は 米の26倍
・ビタミンB6は 米の47倍
アミノ酸にいたっては米の583倍という驚異の量となっています。
このように酒かすには栄養が凝縮されているので、昔の人ってエライですね。
酒かすのダイエット効果
最近、ダイエットに効果が高いとして注目されているのが発酵の過程で増える
「レジスタントプロテイン」というスーパー栄養素です。
レジスタントプロテインはそのまま分解されずに小腸に届くので、その間に脂肪を吸着して抱き込んで体外に排出しますので脂肪が体内に吸収されにくくなるのです。
そして、さらに嬉しいことには、吸着された脂肪が潤滑油のような役割を果たしますので、便通がよくなり便秘が解消されるのです
酒かすの美容効果
お酒から作られた化粧品があるくらいですから、お酒に美肌効果があることはよくしれれていることです。
お酒が作られる過程でできる「アルファエチルグルコシド」という物質はお酒特有の成分なのですが、肌の保水効果があったりコラーゲンの生成を促進するといわれています。
また、「アルファエチルグルコシド」はコラーゲンを作る線維芽細胞を増やす事が最近分かってきました。
医療がまだ未発達のころは酒かすを火傷の治療などにも使ってていたそうですから、肌のターンオーバーを速めて日焼けの後などの手入れに最適です。
酒かすパックの作り方
材料
酒かす
精製水
小麦粉
すり鉢
すりこぎ
作り方
1.酒かすを適当な大きさにちぎる
2.すり鉢に精製水を入れて滑らかになるまでクリーム状になるように精製水を足しながらする
3.小麦粉を加えて硬さを調整する
すりこぎにもったりと乗るくらいになったら完成
*肌に塗っても流れおちないくらいの硬さに調整します
お肌に塗ったら15分待って成分を浸透させ、洗い流します、
*冷蔵庫に保管し、1週間以内に使い切りましょう。
酒かす風呂の方法
保湿、美白、発汗などの効果が期待できる入浴法です。
やり方
1.ガーゼかさらしに酒粕を適量包む。
2.湯船の中で揉みだす。
*角質が気になる、ひじやひざなどの気になるところに塗り込むようにするとより効果てきですです。
酒かす、美肌レシピ
酒かす火鍋のレシピ
酒かす火鍋の材料
白いスープ材料
酒かす 40g
だし カップ4と1/2
白みそ 80g
塩 少々
みりん 小さじ2
赤いスープの材料
酒かす 40g
だし カップ4と1/2
赤みそ 80g
塩 少々
みりん 小さじ2
粉唐辛子 5g
シナモン 1g
花椒(ホワジャオ)4g
八角 1g
作り方
1.<白いスープ>の材料をボウルにいれて混ぜる
2.<赤いスープ>の材料をボウルにいれて混ぜる
2.2つにしきりのある何故を用意し、それぞれ出し汁とスープを加える
3.好みの具材を入れて煮込みます